スローライフとコーヒー
2017年最初の投稿です、本年もよろしくお願いいたします。
前回の投稿が4月でしたから随分とサボったもんです、毎年年初には反省して更新頻度があがるもののその後は…いや今年はきちんと皆様にとって有益な情報をお届けできればと思っています
さて、お正月〜2月の寒い時期は家にいる時間が自然と長くなるものですよね、結果として普段以上の食生活になりますし、それにあわせてコーヒーの消費も同様に増える方も多かったのではないでしょうか
店としてはその分コーヒー豆が売れるので嬉しい部分もあるのですが、今回は損得ではないコーヒーと体調管理についてお話ししたいと思います
昨日7日は七草粥の日ですよね
七草粥は無病息災を願って食べるのはもちろんですが、お正月の食べすぎで負担をかけた胃腸を落ち着かせる目的もあります
実はこれはコーヒーにも当てはまるのです
そうコーヒーの飲みすぎは身体に負荷をかけるんです。例えば
風邪で寝込んでいる時にコーヒー飲みたくなりますか?
答えは当然NOですよね
昨年医学博士による東洋医学のワークショップに参加したのですが、そこで教わったのはコーヒーは水に比べればエネルギーが強いために身体が弱っているときは自然と抵抗するそうです
アーユルヴェーダやマクロビオティックなどでコーヒーを薦めない方がいらっしゃるのも同様の考え方なのだと教わりました
確かに一昨年ファスティング(断食)を行った時にも
回復食の最初は大根の煮汁からでしたからなんとなく納得です
だからと言って
コーヒーは身体に良い?悪い?
この論争をするつもりは毛頭ありません、身体に良いというエビデンスはたくさんでていますからね、わたしは度を超えると良くないですよ〜ということなのだと解釈しています
ということでお正月の食べ過ぎがまだ抜けきらないという方には食事の制限と合わせてコーヒーの断食も合わせて行なってみることをお勧めします
特に以下のような項目に該当するような方は定期的に注意して行なってみてください
・コーヒーの中でも特に苦くて濃いコーヒーが好き
・毎朝起きたらすぐに飲む
・寝る前でも関係なく飲む
・冬でもアイスコーヒー派
いかがですかみなさん、ひとつでも該当するなという方はコーヒー断食行ってみてください。
ちなみにこちらに該当する方に合わせたお勧めのコーヒーがございます
気になる方は店頭で声かけてくださいね
きっと断食のあとは今まで以上にコーヒーが魅力的でやみつきになるはずです!